12345678910111213141516「債務引受」の条件変更を行う場合にご記入ください。「該当保証番号」については「保証明細」①〜④のうち「2 債務引受」に該当する番号を○で囲んでください。「3 連帯保証人変更」において、追加する連帯保証人が3人以上で記載欄が不足する場合は、□にチェックをつけて「追加する連帯保証人明細」としてご利用ください。「債務引受」の種類について、該当する項目を○で囲んでください。「債務引受」の理由について、該当する項目を○で囲んでください。債務引受人と申込人(被保証人)との関係について、該当する項目を○で囲んでください。「債務引受人」の氏名(法人名)をご記入ください。「債務引受人」が、法人の場合は登記上の本社所在地、個人の場合は住民登録上の住所をご記入ください。「債務引受人」の「職業」「年収」「保有資産状況」についてご記入ください。負債残高は、担保に提供している場合の根抵当権極度額(取極)や抵当権債務残高の合計金額をご記入ください。「連帯保証人変更」(追加)を行う場合にご記入ください。「該当保証番号」については「保証明細」①〜④のうち「3 連帯保証人変更」(追加)に該当する番号を○で囲んでください。「2 債務引受」において、債務引受人が2人以上で記載欄が不足する場合は、□にチェックをつけて「複数債務引受人欄」としてご利用ください。「追加する連帯保証人」と申込人(被保証人)との関係について、該当する項目を○で囲んでください。「追加する連帯保証人」の氏名(法人名)をご記入ください。「追加する連帯保証人」が、法人の場合は登記上の本社所在地、個人の場合は住民登録上の住所をご記入ください。「追加する連帯保証人」の「職業」「年収」「保有資産状況」についてご記入ください。負債残高は、担保に提供している場合の根抵当権極度額(取極)や抵当権債務残高の合計金額をご記入ください。「連帯保証人変更」(解除)を行う場合にご記入ください。「該当保証番号」については「保証明細」①〜④のうち「3 連帯保証人変更」(解除)に該当するものを○で囲んでください。「解除する連帯保証人」の氏名(法人名)をご記入ください。保証条件を変更する際、お客様からいただく書類です。「被保証人」「協会顧客番号」「保証明細」「変更理由」は必ずご記入ください。144保証条件変更申込書(2)
元のページ ../index.html#145